KOBE
湯あそびひろば ゆぇ~ぶ・なぐら
フロント方式によりロビーからの脱衣所入口の「のれん」を変える事により男・女の浴室を交互にご利用して頂いています。
当湯の屋号は、阪神淡路大震災の再建で屋号を名倉湯から、オリックスブルーウェーブのウェーブをゆぇ〜ぶになぞり「ゆぇ~ぶ・なぐら」にしました。
当湯、西4件目に平盛俊塚。物語の描くところによれば、盛俊は、一の谷の合戦のときに山の陣の侍大将で、源氏方の猪俣小平六則網に騙し討ちにされています。現在の碑は大正十年四月二十八日に建てられたものですが、塚自体は古くからありました。
芭蕉の書簡の中にも忠度塚や清盛塚、敦盛塚、通盛塚、河原太郎兄弟塚などと共に、「越中前司盛俊塚」として書かれています。
ご来湯の際には、一度お立ち寄りして歴史に更けてみてはどうでしょうか。
●2日連続のご来場をして頂くと各種類全てのお風呂が楽しめます
●遠赤外線サウナ有料浴室側: エステバス・うきうき風呂・かたたたき風呂・ビューティーバス(露天)・電気風呂(おす/もむ/たたく、の電子マッサージ機能)
●スチームバス無料浴室側: ローリングバス・ドリームバス・リラックバス・スピンジェットバス(露天)・電気風呂(通常電流)
●共有部分:ジュビナバス・ながれ風呂・水風呂(露天)
●全ての浴槽に《オゾン》を注入しています
浴場名 | 湯あそびひろば ゆぇ~ぶ・なぐら |
---|---|
地域 | 神戸 |
住所 | 〒653-0883 神戸市長田区名倉町2-1-27 |
駐車場 | 無料13台/付近にコインパーキング(有料)あり |
入浴料金 |
兵庫県一般公衆浴場入浴料金はこちらですが店舗によって異なる場合がございます。 詳しくは店舗までお問い合わせください。 |
サービス料金 | 毎月26日「風呂の日」を70才以上の方に14時〜17時迄の入浴者を半額で入浴して頂いています。 |
キャッシュレス決済 | |
営業時間 | 14:00〜23:00(最終受付22:30) |
休業日 | 木曜日 |
ホームページ・ ブログ |
|
SNS |
![]() ![]() |
電話番号 | 078-691-8543 |
FAX番号 | 078-691-8543 |
入浴設備
- サウナ(スチーム・無料)
- サウナ(高温・有料)
- ジェット
- 水風呂
- 電気風呂
- 露天風呂
その他の設備・サービス
- ドライヤー
- マッサージチェア
- ランナーズ銭湯
- 体重計
- 飲食物販売
アート・娯楽
- タイルアート
- 煙突