NEWS
新着情報
EVENT 大オフンロ 銭湯巡るスタンプラリー開催
兵庫県下3か所(神戸、阪神尼崎、播州淡路)同時開催!!
2022.09.27
銭湯を巡ってスタンプ集める、お遍路ならぬ「大オフンロ」スタンプラリーが始まります。 期間:2022年10月10日(月・祝日)~2023年2月6日(月) 授与品受取方法 授与品:スタンプ10箇所達成、各地区全湯制覇で石鹸やタオルなどのオフンログッズが先着順で贈られます。 授与品引換期間:2022年12月1日(木)~2023年3月31日(金) 播州・淡路エリアの西脇温泉は不参加とさせて頂きます。 申し訳ございません。➇西脇温泉のスタンプは、播州・淡路エリア➀恵美寿湯にて、 押印対応をさせて頂いております。(2022年10月17日現在) ・神戸編はこちら(PDF) ・阪神・尼崎編はこちら(PDF) ・播州・淡路編はこちら(PDF) PDFをご使用になる際…
NEWS お盆閉館日のお知らせ
2022.07.22
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、当組合の事務局では下記日程をお盆休み閉館日とさせて頂きます。 当組合の休業期間:2022年8月13日(土)~8月16日(火) ※各銭湯については、各銭湯にお問合せ下さい。 期間中皆様にはご不便をお掛けしますが、 宜しくお願い申し上げます。尚、期間中のお問い合わせにつきましては8月18日(木)以降にご対応させて頂きます。 …
EVENT 令和4年2月6日・ボンタン湯のご案内
阿久根産ボンタンを銭湯で楽しもう!神戸市内の銭湯で開催します
2022.01.24
神戸市内32か所の銭湯で、令和4年2月6日(前後含む、浴場により異なる)に「ボンタン湯」を開催します。 ボンタン湯を知っていますか? 銭湯の浴槽にボンタン(文旦)を浮かべるイベントです。直径約20cmの日本最大の柑橘類・ボンタンの迫力を楽しみ、柑橘系の爽やかな香りでリラックスしましょう。大正13年より製造販売され日本全国で知られているセイカ食品のお菓子「南国特産ボンタンアメ」とコラボレーションしたポスターやのれんもお楽しみください。 神戸市内32か所の銭湯はこちらで検索できます ボンタンの由来 ボンタンは、江戸時代に鹿児島の阿久根沖で座礁した中国の貿易船からお礼としてもらったことがその起源です。阿久根市固有の柑橘であるボンタンは、その時の船長の名前「謝…
NEWS 年末年始閉館日のお知らせ
2021.12.20
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、当組合の事務局では下記日程を閉館日とさせて頂きます。 当組合の閉館期間:2021年12月29日(水)~2022年1月5日(水)まで ※各銭湯については、各銭湯にお問い合せ下さい。 期間中皆様にはご不便をお掛けしますが、 宜しくお願い申し上げます。尚、期間中のお問い合わせにつきましては2022年1月6日(木)以降にご対応させて頂きます。 …
EVENT 神戸・銭湯フォーカスプロジェクトのご紹介
銭湯を盛り上げる新たな取組みが始まります!
2021.03.11
神戸市浴場組合連合会と神戸市が平成29年9月に締結した「地域の銭湯の活性化に向けた協定」に基づき、さらなる市内銭湯の活性化を目指した3つの取り組みを実施します。 1.高齢者見守り事業への参加により地域の見守りを強化 「協力事業者による高齢者見守り事業」に参加することにより、地域の高齢者の見守りを強化します。「安心カード」、「安心シート」を希望する銭湯利用者に配布するとともに、ポスター掲示によりヒートショック予防を呼びかけます。 2.神戸市銭湯アンバサダーの任命・公式テーマソングの誕生 神戸の銭湯をこよなく愛するアーティスト「サーカスフォーカス」を浴場組合が公式アンバサダーに任命。サーカスフォーカスの楽曲「いい湯だな」が神戸市銭湯の公式テーマソングになります。取組みの第1…
EVENT ながたさんぽ vol.11 三国志編
広報紙KOBE長田区民版との連携企画!長田の町をウォーキングして銭湯で汗を流そう!
2021.02.22
3月号掲載コース ラストは三国志の英雄たちを巡るコース 神戸市浴場組合連合会・長田支部(区)加盟銭湯と広報紙KOBE長田区民版との連携企画「ながたさんぽ 銭湯スタンプラリー」の第11回は新長田駅からスタート。三国志の英雄たちを巡ります。※所要時間約1時間・総距離約3km ゴールはふれあい足湯 アスタ 記念品の交換方法について スタンプを全て集めた人は2021年3月31日までに長田区まちづくり課広報紙担当(579-2311)までご連絡ください。応募用紙を送付します。また、全てのスタンプを集めるのは難しかったけど、いくつかは持っています!という人にもチャンスがあるかも!スタンプは捨てずに保管しておいてくださいね! ※銭湯のスタンプは11カ所から10カ所…
EVENT ながたさんぽ vol.10 新湊川沿い編
広報紙KOBE長田区民版との連携企画!長田の町をウォーキングして銭湯で汗を流そう!
2021.02.01
2月号掲載コース 寺社仏閣とモニュメントを巡り川沿いを歩く 神戸市浴場組合連合会・長田支部(区)加盟11銭湯と広報紙KOBE長田区民版との連携企画「ながたさんぽ 銭湯スタンプラリー」の第10回は苅藻から長田神社を経て川沿いを歩きます。距離は長めですが平たんな道が多く歩きやすいルートです。防寒対策をしっかりとってご参加ください。※所要時間約1.5時間・総距離約5.6km ゴールは第一平和温泉 ゆっくり汗を流しましょう https://hyogo1010.com/sento_list/kobe-daiichiheiwaonsen/ スタンプラリーのルールと申請方法の説明 毎月の広報紙の長田区民版にウォーキングコースが案内され、そのコースの終着が銭湯にな…
EVENT ながたさんぽ vol.09 駒ヶ林編
広報紙KOBE長田区民版との連携企画!長田の町をウォーキングして銭湯で汗を流そう!
2021.01.06
1月号掲載コース 歴史を感じ漁港の雰囲気を味わう 神戸市浴場組合連合会・長田支部(区)加盟11銭湯と広報紙KOBE長田区民版との連携企画「ながたさんぽ 銭湯スタンプラリー」の第9回は駒ヶ林周辺を巡ります。駒ヶ林は古い歴史と賑やかな漁港のあるまち。漁師さんとの関わりが深いスポットや下町の空気が味わえます。防寒対策をしっかりとってご参加ください。※所要時間約1時間・総距離約5km ゴールは浜添湯 ゆっくり汗を流しましょう https://hyogo1010.com/sento_list/kobe-hamazoeyu/ スタンプラリーのルールと申請方法の説明 毎月の広報紙の長田区民版にウォーキングコースが案内され、そのコースの終着が銭湯になります。ゴール…
NEWS 新年のご挨拶
2021.01.05
新年あけましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。 本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。 兵庫県公衆浴場業生活衛生同業組合 …